バックナンバー
2010年10月20日発行
- 私ときもの
紫吹純(女優) - 季節の帯10選「月とうさぎ」
- きもの着回し術
- 美しい和顔
- 着こなし拝見in東京
- 特集 これだけは知っておきたい「羽織とコート」のおしゃれマニュアル
- リーダースクラブ
- 至巧のつくりびとを訪ねて
名古屋友禅 赤塚順一 - 京・日本建築の美(3)
衣笠・長成庵 - 男の着こなし指南
- きものブリリアンツ訪問
- KOSODE コンシェルジュ
私ときもの
今回のゲストは、女優・紫吹純さん。宝塚歌劇団月組のトップスターとして華麗な舞台を飾り、退団後は女優として活躍する紫吹さんが、小紋と紬の美しい着こなしを披露します。撮影場所は、東京国立博物館の敷地内に立つ「法隆寺宝物館」。近代的な外観と、宝塚ならではのインタビューもお楽しみください。
季節の帯10選「猫」
今回のテーマは“猫”。動揺「雪」のなかでは“猫はこたつで丸くなる”と歌われるように猫の仕草は冬の情景によく似合います。また招き猫は福を呼ぶ縁起物として親しまれていますが、古くは養蚕の縁起物でもあったとか。身近な動物の「猫」の帯を冬の装いに取り入れるのも楽しみです。
特集「セミフォーマルからカジュアルまでもっと活用したい『博多織物の帯』
今回は結ぶときに「キュッ、キュッ」という絹鳴りが特徴の「博多織物の帯」の特集です。しゃきっとした結び心地には定評があり、美しい着姿を演出することができる博多帯。さまざまなデザインの帯で楽しめる幅広いコーディネートを提案します。
きもの着回し術
帯や小物のコーディネートを変えることでさまざまな着こなしを提案。「コーディネートの参考になるので嬉しい!」と読者からも人気のコーナー。読者モデルの方が、ご自身の装いで登場します。
美しい和顔
きものを着たときのヘア&メイクは悩みどころ。読者モデルが、ヘアメイクアーティスト橋本靖男さんの手腕によって華麗に変身します。実践しやすく解説されたポイントもぜひ参考にしてください。
至巧のつくりびとを訪ねて
「博多織物 創作紬 谷口澄子」
献上帯に代表される「博多織物」は緻密で芸術性の高い織物。帯が主流のその世界に身を置きながら草木染・手織りによる粋で魅力的な柄ゆきの創作紬に取り組む伝統工芸士の谷口澄子さんを訪ねました。
男の着こなし指南
きもの業界で活躍する男性ファッションリーダーが語る、着こなしのこだわりやテクニックには、女ものにはない愉しみ方があります。 今回は「となみ帯」の礪波真一郎氏にご登場いただきま した。