着付け教室詳細はこちら

基本カリキュラム「きもののいろは」

最初は「着付け体験」から、あなたのペースでムリなく基本を習得。
結婚式などに使える「袋帯の結び方」が入ったお役立ちカリキュラムです。
※着付け小物については「→着付けに必要なもの」を参考にしてください。 ※習得には個人差があります。
【週1回・2時間・6回】

基本カリキュラム(6 回)

1.気軽に「着付け体験」

日本和装の簡単着付けを体感。教室の雰囲気もよくわかります



2.きれいのヒミツ「長襦袢&補整」

着姿がグッと整うポイント、お教えします。きれいへの近道!



3.手早く簡単!驚きの「きものの着付け」

便利な「小袖ベルト」でラクにスピーディに着られます



4.優しく・美しく結ぶコツ「袋帯の結び方①」

締めつけず、きれいに決まる。帯にも身体にも優しい帯結び

 

5.見る目を養う講座&販売会

きものや帯の選び方、TPOに合わせたコーディネートも学べます



6.うれしい手応え「袋帯の結び方②」 

「できた!」にニッコリ。もっと続けたい方はぜひ次のステップへ!



7回目以降も受講料無料のコースをご用意しています。